(家電レビュー)ホットクック感想

ジアイーノに続き、ホットクックも購入しました。

購入したのは一番高いKN-HW24C-Rではなくて、KN-HT24B-R。2016年発売の型落ちとも言えるモデルです。

33000円ぐらいで買えました。

最上位機種はWi-Fi対応などなどそれはそれは素晴らしそうなんですが、値段が高いので、とりあえず上記の機種で満足できなくなったら検討しようと思って購入を諦めました。

ホットクックとは何か?

電気無水調理器、などと説明されていますが、実際は下記のような特徴を持った電気鍋です。

  • 温度のコントロールがちゃんとできる。
  • かき混ぜ棒という棒で食材を混ぜられる。
  • 自動メニューが豊富で、添付のレシピブック(あるいは 公式サイトメニュー)にあるレシピとそのレシピに書いてある番号を入力すれば半自動で調理できる。
    • 一部メニューはできあがりの時間を予約できる。
  • 手動で温度をコントロールした保温もできる。(1℃単位)

上記の特徴により、温度をコントロールすることにより、食材から水分を引き出したりしつつ無水調理ができます。

かき混ぜ棒、これが特徴的ですね。実際に鍋の内側上部にアタッチメントをつけることにより、アタッチメントから2本の脚が伸び、それを回転させることで混ぜるようです。

できるメニュー

公式サイトメニュー を見れば全部書いてありますが、うちで作ったやつを中心に感想を。

温泉卵

cook-healsio.jp

すげえ楽。内鍋に卵10個入れて水をかぶるぐらい入れてメニューセットするだけで完璧な温泉卵が手に入ります。

何も手間が要らない。

Anovaで作っていた私がバカという説もあり)

味噌汁

楽といえば楽。味は、こだわり派には少々物足りないでしょうが、家庭用料理としては全然OKな味です。

手順といえば、野菜切って、ダシと味噌と少々の水をいれて朝の時間に予約しておくだけです。( 一部メニューしか予約調理できないので注意

勝間和代式の作り方があるので参考にすると良いでしょう。

katsumakazuyo.hatenablog.com

甘酒

cook-healsio.jp

ご飯一杯と麹半袋から、砂糖を入れたの?ってぐらい甘い甘酒が出来た。ただし調理に6時間ほどかかる。

こういう発酵系は温度管理が得意な本機にとって一番実力が出るところでしょう。ただし調理に時間はかかる。

カレー

cook-healsio.jp

無水調理できる。普通に美味しいのができる。牛すじなど火が通りにくいのは、別途圧力なべで煮込んだのを合流させるとかのほうがいいかも。

豚の角煮

cook-healsio.jp

さっぱりしたものができました。しつこく油抜きをしているレシピのおかげですね。

パスタを茹でる

cook-healsio.jp

超絶オススメできない。というか単純な茹でる行為自体に本機は向いていない。2Lで25分沸騰にかかるからね。

一人暮らしでコンロがない、あるいはパーティで大量にパスタを茹でたい、という特殊シチュエーションじゃない限りはおすすめしません。

できあがりも、全然アルデンテでもないし(日本的なスパゲティの柔らかさ)、塩も足りないし…

麻婆茄子

cook-healsio.jp

やばいよやばいよ!これは普通に美味しいかったよ。

しかも調理に油も一切使わなかったし。正直感動した。

本製品のいいところ

  • (計量と単純レベルの調理ができれば)誰でも美味しい料理が作れる。料理を知らない子供でも平気。
  • 材料をセットしてボタンを押して放置するだけ、というのは非常に心理的に楽。電気だから事故の心配もない。
  • 深夜電力が安い世帯なら予約機能で朝ごはんをやや安く作れる。
  • 美味しいレシピは本当に美味しい。時短家電調理にありがちな、そこそこ食べられる、程度の話ではない。

本製品の悪いところ

  • 高い。最大の欠点ですね。
  • 内鍋だけが食洗機非対応となっているのは何か理由があるのだろうか?
  • 難癖レベルだけれども、レシピの調味料に 水あめ・たまり醤油 があったりする。そんなもん普通の家にはない!

まとめ

個人的にはみんな持っていて損はないレベルだと思いました。

時短に敏感な家庭なら1台ぐらいはあって然るべきかもしれません。